祝 生後150日を迎えた日。
おめでたいのとは裏腹に、
魔の3週目以来のギャン泣きで心が折れかけました。
日によって差はあるものの、
生後2カ月頃からは夜7〜8時間連続で寝てくれるruri。
20時頃寝ているので、
深夜3-4時頃に1度授乳をしますが、そのまま再度7時頃まで寝てくれます。
ですがその日は
夜寝かせてから朝起きるまでに4回の授乳。
いつも夜に起きるのは1回のところ
途中で目をぱっちりと開けて覚醒してしまっていたので
授乳して寝かせました。
そして朝いつも通り7時起床、
新生児の時を思い出す夜間の授乳間隔で全然寝た感じがせず
朝の時点でわたしはスッキリ起きれず、疲れていました。
また、ruriの右耳から耳垂れが出ていることに気づきます。
“えーーー!中耳炎?!どうしよう!”
ruriは起床後から午前中は機嫌良く過ごしてくれることが多いですが、
この日は珍しく11時から泣き泣きが始まり
抱っこしてもぐずってしまいます。
もしかして、耳垂れが原因で泣いているの?
それとも他にどこか苦しいところあるの?
泣くことでしか不快を伝えることができない赤ちゃん、
苦しくて泣いているのかもしれないと思うと心配で仕方ありませんでした。
いつもなら泣き止むのに何しても泣き続け、
途中からその泣き声が“ママきらいー!”と言っているようにも聞こえ始め、
ベビー布団の上にいるruriの隣で私も泣いていました。
この日の夜は
パパが職場の人と晩御飯を食べに行くと以前より約束をしていた日…。
普段より帰宅時間が遅いという絶望感でいっぱいでした。
この日を楽しみにしていたのも知っていたので
一人じゃ無理、仕事終わったらすぐに帰ってきてとも言えず、
ギャン泣きしているruriの動画を3本送っていました。
そしたら食事を断って帰ってきてくれたパパ
晩御飯も買ってきてくれましたー…。
昼はシリアルを駆け込みで食べただけの食事だったので
本当に助かりました。
11:00から16:30までの大半を泣いていたruri。
そのあとは疲れたのか
抱っこひもで家の中を歩いていたらぐっすり寝ていました。
この日は本当に本当にしんどかったです。
生後5カ月直前で泣き声も大きく、抵抗も強く
慢性的な疲労もあり頭が痛かったです。
翌日、パパが送ってきてくれていたYOUTUBEを見ました。
その内容は、
『ママは赤ちゃんが泣くと不快感を覚えるように脳内ができており、
それを解決しなければいけないとイライラ、ソワソワする。
赤ちゃんが泣くときにイライラするのはママの実力不足ではなく、
この母性本能優位になり敏感になってる女性の脳の仕組み。
夜中に赤ちゃんが泣いたり少し動いただけで敏感に起きることができるのもこれがあるから。』
自分が落ち着いているときにこの動画を見て、
“良かった、昨日のはママ嫌いって言ってたわけではなく、ママの脳がそうなっているんだ”
と安心でき本当にホッとしました。
『ruri大好きだよーーー!』
いつもやっているハグを何回も何回も行いました。
こちらの動画、とても参考になりました。
あの日は結局何を訴えて泣いていたのかいまだに分かりませんが、
その日1回限りで今のところありません。
とてつもなく可愛いのですがこういう時困り果ててしまうので
ヘルプしたらすぐに来てくれるような人が近くにいたらなあと思います・・・。
お義母さんは車の運転ができずお義父さんは日中働いているので
義実家にはなかなか頼れず、
私の実家はかなり遠方で新幹線か飛行機を使わないと移動できず
このようなケースの他のママたちはどうやってるんだろうと気になります。
耳垂れの件はすぐに解決できました。
次回載せようと思っています!