Quantcast
Channel: おうちでごはん
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4945

夫の独り暮らしパート2 - photogenicmomの日記

$
0
0

 

80点の独り暮らしのスタートですが、やはり色々心配なこともあります。

 

 

 

まだ始まったばかりですが。思っていたより、がんばり屋で働き者の主人。ですが、ちょっと無理してる気がしてきました…💦(これは本人自身も気付いてないのかも)。頑張ってる感出さないので周りは気付きにくいんですけど、ちょっと無理してんのでは…って気になってきました。

 

 

 

 

やはり、毎月通って、家事援助した方が良さそうではあります。(^_^;)

 

 

 

 

一つは、私が惣菜を作って毎週クール宅急便で送る予定だったのが、遠距離なため、配達が翌々日しか出来ないことが判明。食品なので腐敗が心配で、送るのをやめたこともあります。そうすると、夫の家事が増えてしまいます。

 

 

 

はじめから、小型冷蔵庫やレンジ、洗濯機機はついていますが、機能的ではない小さなキッチン。(私もやりにくかったので、上に木の板かついているキャスターつきラック購入をアドバイス)毎日料理するわけではなく、惣菜を買ってくるにしても…買い出しの時間やら、家事(皿洗い、洗濯、掃除など)に時間&労力がとられます。

 

 

 

膝に痛みが出てきて、習慣にしていたウォーキングや運動ができなくて、運動不足にもなり、筋肉が少しおちて、ちょっと痩せていました。スポーツジムには入会したみたいで、主に上半身の筋トレをしているそうです。

 

 

 

そういうわけで…80点ですが、妻のヘルプがあると、もっと楽になりそうです。(惣菜の作り置き、家事のアドバイスなど)。

 

 

 

当初の予定より通う頻度あげることになりそうですが、私にも気分転換になって良いかも◎

 



f:id:photogenicmom:20241110133426j:image


 

 

 

 

 

 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4945

Trending Articles