いきなりですが!
事故に遭わない限り 多分この様子だと、自分は長生きするのではないかと思っている。この時代、90代まで行く可能性も高い気がする。。🙄
我が家は娘がいないので( 娘がいたとしても 忙しい仕事をしていたり 結婚して遠距離に住んでいたら介護してもらえない可能性もありあると思いますが) 息子だけだと、仕事がありますからね。
というわけで 現実的に考えて、ずっと健康でピンピンコロリ になりたいとはみんな思っていると思いますが 、現実的に見て最晩年は老人ホームに入居することになるだろうと思っています。 それまでに大病を患ったりして亡くなる可能性もなくはないですが。
父は80台後半で癌で、そこまで苦しむことなく、自宅で家族に看取られたのですが、最後までボケずクリアで数ヵ月前までテニスをしていたほどでした。ある意味、ピンピンコロリに近いかも。
90才の母などを見ていて、全く本人は自分が 高齢になってどうなるかを考えていなかった様子だし、夫や娘たちに丸投げというのはどうかな、と思っています。
そういう意味でも 10年くらい前になりますが、 社会 勉強のため 少しでも介護関連の 仕事をかじってみて良かったと心から思っています。 そうじゃなかったら、親の介護のことも、もっと戸惑っていたでしょう。
ある程度 高齢になったら 、元気であったとしても 、いつ脳梗塞などで急に体の自由が奪われないとも限らないわけです。 母はそうでした 。今は後遺症で右半身麻痺になり、車椅子生活です。介助なしに生活は出来ません。
老人ホームセット
自分もそうならないとも限らない。ですから、思い付いたのが… 65歳くらいになったら、 小さなスーツケースなどに 『老人ホームに持っていくものセット』みたいなのを自分で準備しておいて老人ホームに入居することになった時に持って行きたいものを入れておくっていうのはどうだろう。
だっていざその時になって 選ぶのでは遅すぎます。きっと出来ないだろうし、家族も助かるでしょう。母も自分で選べず、娘たちに丸投げ 笑 。私はそうはなりたくない。息子たちが私の好きなものを選ぶのは難しいかもしれないし。
そういうわけで、 人生の最終章を少しでも楽しく自分らしく生きるためにも、 老人ホームセットを準備するのは、いい考えだと思っています。 私だったら お気に入りの写真アルバムだったり 服だったり アクセサリーだったり 厳選してれ入れようかな。雑誌や本なんかも。編み物の針や糸など趣味関連も必要ですね。
65歳くらいになったら、そのセットを一度作ってみて、 時々中身を見直したり、入れ替えたり、というのも必要かな。 家具類などを持ち込むことのできるホームもあるので、 そういった家具を家族に知らせておくのも、良いかもしれません。最後に気に入らない家具に囲まれて過ごすのは残念な気がしますし。
とっても大切なものを忘れていました!頭がしっかりしているなら、スマホ、パソコンやタブレットなど毎日大変お世話になってるモノたち!!身体が不自由になっても、コレらで外の世界と交流したり、買い物したりできますね!!🎵
そんなことを考えています。一応まだ50代なんですが 笑。でも、後半になるともうすぐ、という気持ちになります。
今日も素敵な1日でありますように。。。。。( ´ ▽ ` )ノ