Quantcast
Channel: おうちでごはん
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4911

だらだらと穏やかな年末 - えくぼsmile

$
0
0

塩麹1日目

塩麹2日目

f:id:ekubosmile:20241230211742j:image

塩麹3日目
f:id:ekubosmile:20241230211722j:image

こんなに変化しているんだね。

最後は、水ぽさが出てくるんだよね。

生きている麹

不思議だわ

 

茶碗蒸し風の胃に優しい卵豆腐

木綿豆腐でもチャレンジ
f:id:ekubosmile:20241230211739j:image

小松菜と舞茸

舞茸は毎日食べている。

ビタミンD

小松菜のカルシウムの吸収を助けてくれるので

相性が抜群にいい

 

炒めてから、豆腐を崩しながらさらに炒めてます。


f:id:ekubosmile:20241230211725j:image

卵1個50g

水50cc

塩麹小さじ1

お酒小さじ1

お醤油小さじ1

顆粒だし小さじ1/2


f:id:ekubosmile:20241230211728j:image

だし汁を入れて蓋をして、固まってきたら出来上がり

ゆずを入れて

追いビタミンw
f:id:ekubosmile:20241230211735j:image

蓋を開けると柚子のいい香りがした。

 

あずきも入ってるよ

あと、カブの葉も入ってます。

シャキシャキと美味しい。

 

体に優しいので、食欲が落ちている時にも良いかも。

免疫力アップ

 

 

凝り出すと続けて食べる癖があって

舞茸は毎日食べているんだけど

今は、ゆず蜂蜜を毎日飲んでる。

あと、山芋が好きで毎日食べていたら、唇が痛くなった(;^ω^)

ほどほどにだね。

 

 

食べ物は毎日でも苦じゃないのに

スクワットはなんで苦なんだ。

 

息子に引っ張られないように、脚の筋肉を保持するためにやってるんだけど

初めの時は、グエーーってなったけど

筋肉痛を超えて、今は10回はなんとかできてるw

筋肉は鍛えるだけ応えてくれるみたいだね。

 

 

さ、寝よ〜

最近の息子、5時起き。

少し遅くなった。もうちょい寝たい。

 

おやすみなさい。

 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4911

Trending Articles