元気のない時や疲れてる時って自分でも気づかないうちに色々なことがしゃくに障っている。過敏に反応しちゃうっていうかね。
普段から自分の感情を気にしている。
なので「あぁ、普段の私はこんなことじゃ怒んないなー。」って感じたり。
それで「あーわたし疲れてるんだ。」ってね。
自分を観察しておいてよかった。
ということでそういう時は私が悪いんじゃないので、時間が過ぎるのを待つ。
ぼえー。
知らねーって。
色々なことが癪に障る自分が悪いという考えから切り替えられるようになったぞ。
大人になったねぇ~。
友人とエロい話をしたら少し体調が戻った。
元気の源はスケベ心なのかもしれない。
やる気のない時のごはんたち。
鶏ハムを作ったのを冷凍しておいた。助かった。
ご飯に乗せてサラダチキン丼。鰻のタレをかけました。山椒は合わなかった。
だるかったので炒飯。それだけじゃよくないのでお弁当用のおかずを拝借。
作り置きしておくもんだね。
やる気が戻ってきたときのごはん。
厚揚げに挽肉のせたの、オクラのゴマおかか和え。
野菜を食べてない日を取り戻そうと野菜を食べました。
いわしの蒲焼と切り干し大根の煮物。めっちゃうまい!
美味しいと感じれるということで元気になったなと思った。
心の乱れは部屋の乱れ。
ってことで少し片付けた。はーやれやれ。
元気になるとちゃんと料理作るから洗い物が増える。
はーやれやれ。