作成日:2025年1月15日
基本情報
名前
ブラジルショコラ
生産地のコーヒー豆がチョコレートのような風味を持つことから名づけられたのだとか。
豆の生産国・地域
ブラジル ミナス・ジェライス州サント・アントニオ・ド・アンパロ
この地域では、20の農園からなるサンアントニオエステートコーヒー生産者組合が、コーヒーの品質の維持・管理を行っているそうです。
味の紹介
珈琲問屋さんのパッケージに書かれた紹介を抜粋
カカオやヘーゼルナッツの様な香ばしさ。
クリーミーな飲み口にブラウンシュガーやティラミスを連想する深い甘みとコク。
飲んでみた感想
私は珈琲問屋さんで購入しました。
2024年3月時点で、セール価格450円/100g。
焙煎はミディアムローストでお願いしました。
私が飲んだ印象は、酸味が際立った味わいでした。
淹れ方によってはクリーミーだったり、ヨーグルトのようだったり。
甘味や苦みは少なめ。
焙煎をもっと深くすれば酸味と苦みのバランスが取れ、チョコレートやティラミスのような風味に近づくのではないかと思います。
この豆に関する過去記事
oishi-coffee-life.hatenadiary.com
oishi-coffee-life.hatenadiary.com
oishi-coffee-life.hatenadiary.com
私が購入したお店とは異なりますが、ネットからも同じ豆を購入可能です。
![]() | ブラジルショコラ 100g・200g・300g・400g・500g コーヒー 珈琲 Coffee 価格:690円~ |