本当は昨日だけれど。
2025年の節分は
本当なら昨日でしたが
節分といえば
2月3日なイメージを持っていることもあり
節分ごはんは今日にしました。
わが家の節分は毎年
手巻き寿司です。
午前中、長男からLINEがあり
「今日って手巻き寿司??」
・・・
部活やら自習やら友達と遊ぶやらで
いつも帰りが遅い長男ですが
どうやら今日は早く帰ろうと思っているらしい、
と分かりました。
本当なら
仕事帰りにスーパーに寄って
材料をパパッと買って帰りたいところですが
長女が友達と作るという
バレンタインの材料も水曜までに
買わなくてはならなくて
本当は週末に行く予定が、
大ゲンカして行けなかったのです・・・
仕事からいったん家に帰って
炊飯器に米をセットしてから
家庭学習の丸つけは夫と長男に頼み
長女と一緒に急いで買い物に出ることに。
マグロの柵や豚小間、
ひきわり納豆、黄金イカ、きゅうり・・・
最速で買い物して帰って
夫と下の子たちに酢飯を用意してもらって
手巻きの準備完了!
スクランブルエッグは長男、
きゅうりの千切りは長女がしてくれました。
豆まきして
手巻き寿司を食べて。
今年もとてもにぎやかな
「節分の日」でした^ ^
Instagram: berry.kurashi
▽参考になります。
にほんブログ村テーマ 買ってよかった!キッチングッズはコレ♪
▽わが家の暮らしが本になりました。
▽ランキング参加中です。いつも応援クリックありがとうございます^^。