ハヤシライス(らしきもの)、焼きとうもろこし、小じゃが揚げ、山形のだし、でした。
・ハヤシライス(らしきもの)。
母の畑がトマトが取れてきています。
普通のペースでは食べれない量です。
なので……そのトマトで、ハヤシライス(を目指したもの)を作りました。
以前、トマト缶でハヤシライスを作るレシピでやってみたことありますが、トマトの尖った酸味が気になりました(ちょっと苦手)。
その尖った酸味をどうにかしたいと思っていました。
トマト缶でやる鶏肉炒めだと、水分飛ばした上でよく加熱すると、尖った酸味が丸くなります(酸味成分が変わる?)。
でも、ハヤシライスは水分飛ばして加熱は出来ないです(ご飯にかけるソースではなくなってしまう)。
なので、先にトマトを加熱して尖った酸味を丸くできないか考えました。
母の畑のトマト、大小10個くらいを、皮をむき、ダイソーのぶんぶんカッターで細かめにし、フライパンで炒めました。
水分飛ばすと、だいぶ体積が減りました。
さらに加熱していくと、尖った酸味を少し丸くなったような気がしました。
ただ、トマトのえぐみ・くせも少し出てきた気がしました(濃縮された)。
あんまり加熱すると、フライパンに焦げ付きそうなので、ある程度で辞めました。
(↑切る前とか取り忘れたけど、煮はじめ)
(↑水分がとんでくる)
(↑水分が大体飛び、もう少し加熱したところ。トマトのタネ?部分がちょっと残って気になりました。ダイソーのブンブンカッターで切るとき、なんとなく粗目の方がいいかなとおもったのですが、ペーストにするつもりなら、しっかりバラバラにしておけばよかったかなと思いました)。
(↑一応、完了。トマト10個ぐらいがこの程度。体積もずっと減ったし、冷凍すとかれば長く保存できそうです)。
↑は時間がかかるので、昨日にやっておきました。
ネットのレシピを参考にし、今日は、肉(豚バラブロック)を薄切りして、玉ねぎ・マッシュルーム(これらも薄切り)を炒め、小麦粉を入れて炒め、トマトペースト全部を加えて炒め、水を足して煮ました。
それから、味をトンカツソースとトマトケチャップで調整しました。
ハヤシライスといえるかはよくわからないですが……まあまあそれっぽいものが出来て、味もぼちぼち(まずくはなく、まずまず)ぐらいでした。
良かったです。
トマトたくさんあると使い切れずに困ります。
なので、今後は、(時間・余裕がある時に)炒めて、トマトペーストにして冷凍しておいたら、助かるかな~と思いました。
・焼きとうもろこし。
ちゃんとやいていない、簡単焼きもろこしです。
レンチンして、フライパンでタレに絡める感じです↓
https://cookpad.com/recipe/1488998
このトウモロコシは、今日蒸そうと昨日買ってきました。
しかし、母夕食当番の昨日、母は蒸しトウモロコシ作ってました、笑。
2連チャンはちょっと……ということで、考えて焼きトウモロコシにすることにしました。
フライパンでの焼きがちょっと甘かったかもでしたが、結構美味しく、2本作って、自分1本、母1本、食べきりました。
昨日の今日で、絶対残ると思っていましたが、良かったです。
いつも蒸しトウモロコシなので、たまには、これもいいかなと思いました。
(次作るなら、フライパンでしっかりめにやけるようにしたい)。
・小じゃが揚げ。
先日、母の畑でじゃがいもがたくさん取れました。
その中には、小さいじゃがいもも、たくさんなのですが……小さいのを皮むくのはとってもめんどくさいです。
皮剥かずに簡単にということで、ネット情報を参考にして揚げました。
ゼロから揚げるとしんどいので、小じゃがを洗ったあと、皮つきのままでレンジで柔らかくなるまでチンします(ゼロから揚げると、揚げ時間かかるし、加減難しい)。
触れるくらいまで冷めたら、小じゃがを半分に切ります。
そして、揚げました。
塩をかけてなくても、じゃがいもの風味があって、また外側表面が揚がってすこしカリっとしている感じで美味しい気がしました。
過去、小じゃがいもを、めんどくさいからそのまま揚げたことがあります。
しかし、イマイチだったような記憶があります。
今回の違いを考えると……
先にレンジでチンで加熱を済ませておく → ゼロから揚げると、時間がかかるし、サイズもむらにより、加熱しすぎ、加熱不十分が出てくる。先に加熱しておけば、揚げるときは外面がカリっとするぐらいでOK
じゃがいもを半分に切って揚げる → 皮の部分と中身の部分があって、食感が変わる。また中身の方にも油が入るので、美味しくなる(皮全部そのままだと、中は、完全にじゃがいもだけ)。半分に切っていることによって、切ったところからじゃがいもの皮の内側にも油が入る。皮の両側から油が行き、皮がカリっとなりやすい。
……かなと思いました。
結構よかったし、小じゃがはまだ残っているし、また作ってみようかと思います。
・山形のだし。
前に、他の方のブログで作られているのを見て、気になっていました。
山形の郷土料理、だし、です。
ネットで調べてつくってみることに。
簡単そうなものを調べて、↓のを参考にやってみました。
https://cookpad.com/recipe/387861
レシピの内容からすると、「だし」は、野菜を、出し汁、酢、塩、砂糖の漬け汁につけて和えたものという感じかと思われます(※簡単レシピ専門な人なので、本物の「だし」かはよくわからないです。違ったらスミマセン)。
昨日作って一晩おき、今日食べてみました。
(↑昨日の晩)
(↑今日)
さっぱりとした酸味で、美味しい気がしました。
暑いとき、しんどい時、食欲が減りがちですけども、そういう時でも食べやすいと思います。
自分としては気にりました。時々、作ってみようかな、と思います。