夏休みが終わり、学校が始まりました。
娘は初日から学力テストでした。
結局、夏休み最後の日まで課題に明け暮れ、学力テストの勉強はできてない様子。
でも課題の中には学力テストに向けた取り組みの課題もあったようです。
帰ってきた娘に聞くと、やっぱり社会が苦手ー😫と言っていました。
息子は土曜日に模試がありました
帰ってきた息子に恐る恐る、どうだった?と聞くと、
とにかくお腹が空いて…とのこと。
テストの時には小腹を満たすようなおやつを持っていくのですが、今回は持って行ってなかったようです。
しかも最近食欲がないと言っていたため、お弁当の量は少なめで、いつも入れているゼリーも冷やすのを忘れていたため持って行っていませんでした。
英語のテストの時、まさに極限状態で、お腹が鳴らないようにするのに気をとられて、長文が全く集中できなかったということです。
おやつがあれば、しっかり解けていたのでしょうか…
模試の時こそゼリー必要だったね。
そんな息子ですが、オープンキャンパスに行った後から、行った大学が自分の行きたい大学とのイメージが違ったということで悩んでいました。
模擬授業を受けて、思ってた内容と違っていたようです。
夏休み前の三者懇談では、将来の夢とそれになるための行きたい大学をスライドにして懇談の最後に発表してくれていましたが、あれは一体…
もっときちんと調べるべきだったのでは?
なんて思ってしまいます。
自分なりにいろいろ考えて、志望校、学部を変えるとのことです。
行きたい大学を見つけたようで、資料請求をしパンフレットを見ていました。
その大学は、外観も綺麗で、おしゃれで、通学している学生のスナップ写真などを見ても、今どきのおしゃれな若者がたくさん写っていました。
大学生活に夢を見ている息子にはとてもキラキラして見えたと思います。
ここの大学に行ってこのおしゃれな学生のスナップ写真に載りたいな。などと言っています。
そのパンフレットを見れば見るほど行きたいという意欲が高まってきたようです。
その大学を受けるにあたっては、必要教科が3教科で良いらしく、教科数を絞って勉強する。
それで今、塾で受講している古典と数Ⅲはやめる。
共通テストも受けない。と言い出しました。
ちょ、ちょっと待ってーっ!
方向転換に母ついていけず…
息子の通っている高校は、3年生の学年末テストがない代わりにみんなで共通テストを受けるスタンスです。
受験は団体戦ということで、早くに大学が決まった生徒でも最後までみんなと一緒に勉強するという考えです。
そんな中、共通テストは、受けないとダメなんじゃない?
教科数絞るとか、危なくない?
と、とにかく先生に相談してみて!と言いました。
すると先生が息子が行きたい学部がある大学をいくつか提案してくれ、共通テストを利用する案も入っていました。
とりあえず、その方向で受験していくとの事。
そのためには、教科数も今のままで共通テストも受けると言う方向になりました。
やっぱりオープンキャンパスは2年生で行って、しっかりと3年生までに方向を決めていった方が良かったと思います。
夏休み明けになって、やっと志望校も定まってきました。
遅すぎない…?
口には出さないけど、不安でしかありません。
もう、息子と先生に任せて、私はそっと見守って行こうと思います。
とりあえず、受けようしている大学の資料請求をしてみました。
あと、私にできることはおいしいご飯を作ることかな。
おうちご飯
たたき
こんにゃくの煮物
厚揚げともやしのオイスターソース炒め
桃
魚が苦手な息子もたたきは好きです。
特に、明神水産のたたきが好物です。
実家からお中元に送られてきました。一緒についているタレもゆず風味でとってもおいしいです。
ふるさと納税のフルーツ定期便で送られてきた桃を冷蔵庫で保存していたら結構もちました。
いつまでたっても柔らかくならないなーと思っていたら、硬い種類の桃だったようです。
私は柔らかい桃の方が好きかな。
最後までお付き合いいただきありがとうございました😊