Quantcast
Channel: おうちでごはん
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5054

五穀豊穣の鐘が鳴る仕事始め - 八つの風を受けて

$
0
0

新しい年の活動がはじまりました

カンカン・・・と大発会の鐘の音を聞いて

前場は500円安なのね~とニュースを見つつ

海の向こうからは早々に怪しい物体が飛んできたようです。

なかなか心穏やかに過ごすのは難しいですが、健康に過ごせれば良しです。

::::

1月5日 おひるごはん

パンと野菜ジュース

マッシュルームのクリームスープ

サラダ、オムレツ、カリカリベーコン

::::

山形県最上郡舟形町の「マッシュルームとクリームスープの素」

カップに入れて熱湯を150CCを入れてかき混ぜること約2分(一人分)

前回はこの通り作ったのですが、具が少なくて寂しい。

今回はベーコン少々と玉ねぎ、人参、エノキ茸を刻んでオリーブオイルで炒めて、

水を300CC 入れて、野菜が柔らかくなるまで煮る。

乾燥マッシュルームとクリームの素、冷凍のコーンも足して、

最後に牛乳を50CCプラスしました。

::::

よるごはん

鶏つくねと高野豆腐の煮物(タケノコの残りとワカメをプラス)

白菜のコールスローサラダ

お正月の甘い豆もこれでお終い

ぬか漬けは大根、人参、キューリ

鯖の味噌煮(頂いたものです、北海道の佐藤水産

※夫と半分づつにしましたが十分な大きさです、甘目で美味しい!

::::

あさごはん

こんな感じで、ご飯とお味噌汁

前日の鮭を半分残し、ヒジキ煮も始末して

納豆は半分づつ、焼きのりとキウイ。

ほぼ活動無しの生活なので、朝ごはん食べる必要があるのか?といつも思うけど。

::::

お隣りの青森県は大雪で非常事態宣言が出ているのですが、

こちらは雪はほぼ無いんです、雪かきも1回さらっとやっただけ。

随分と違うものです 今日も暖かく雨が降っています。

さて、今夜はシューマイの予定です

それでは。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5054

Trending Articles