すっきりとした空が気持ちいいね。
望遠レンズ汚れているのか???綺麗に撮れなかったなw
電線がいつも邪魔なんだけど、、、
今週も?
ボケボケスタートして、あっという間に金曜日
朝ご飯を作ろうとして、ネギを刻んでご飯を〜
と、ここで初めてご飯がないことに気づく…(;´Д`)…
やってしまった・・・
ご飯炊けるのに1時間
息子、お腹空くと機嫌悪いんだわ
仕方なく朝から、ペンネw
結構重い
刻んでいたネギを使いたいので
チリ味にして
見えないけど、舞茸とシシトウも入っています。
息子が施設から帰宅して、職員さんが
今日は目を痒がっていて・・・と
やばっ:(;゙゚'ω゚'):
私「朝、ご飯を炊き忘れてしまってペンネにしたんです・・・」
職員さん
「お昼のお弁当にも、このくらいのうどんが入っていたんです・・・」
息子の目がちょっとアレルギー反応している様子だった
鼻水が出るまでは反応していなかった。
よかった。( ´ー`)フゥー...
これからは、朝ごはん炊き忘れたら土鍋で1合だけ炊くことにします。
寝具を新調した
Amazonでポチった。
前に息子の分だけを買っていた布団セット
2023年だった。
寝具ってどのタイミングで変えるんだろうね?
私のも何年も使っているので今回頼んでみた。
すっごいコンパクトに届くんだよね〜
これ、玄関前に起き配
40センチくらいかな
かけ布団、敷き布団、枕が入っている
日中の気温が13度予報だったので、しっかりと天日干し
ふっかふっかに復活した。
ちょうど燃えるゴミの日だったので、古いものは
力づくで圧縮させてw
50センチ以下なら持っていくみたいなので
敷布団、かけ布団2つ古いものを捨ててすっきり。
ゆで小豆
毎回、恒例すぎて記事に書くほどでもなくなったんだけど・・・
ゆで小豆を作った。
写真は、あれだけど。。。
ふっくらと炊けました♪
ナンプラーベースで、舞茸と青梗菜の卵スープに小豆を入れたら
美味しかった。
豆類は息子はあまり好まないんだけど
あずきは食べるんだよね。
嬉しい
この栄養素があるからやめられないw
今年のぐでちゃんおみくじ
去年とは打って変わってという感じだけど
相変わらず、訳分かりませんが
やってみた。
なんか、ドキドキするんだけど
拍子抜ける感じが流石のぐでちゃんw
いや、話飛ぶんだけど・・・
兄がYouTubeを始めたんだよね
会社のなんだけど、着物屋さんで
着付けとかを教える部門なのかな?
校長先生をやっていて、そのyoutubeなんだけど
去年、ギネスをとったんだよね。やることがダイナミックすぎw
その動画で神社に参拝して、おみくじを引いていて
「大吉しか出したことないから」って(笑)
4回くらい引いていて、大吉一度も出なかったというオチつき
流石だな兄の言い切っちゃうところのセンスw
ぐでちゃんも超越したセンスです。
さ〜て何番?
私は3番を引きました。
ぐで吉
ぐで吉
同じ趣味の人にラップでその人のこと褒めると相対性理論を解きやすくなるかも〜
ウケる〜(笑)今年の抱負?目標にすればいいのかなw頑張る!!
ぐでちゃんのゆるさが大好きだな。
よかったら、こちらもどうぞ♪
おまけ
野菜の高騰がすごいね〜
あまりこのままの姿が好きじゃない息子
ごっそり残した。
別に嫌がらせじゃないんだけどな。。。
ピーマンの見切り品
なんでだろう?
まだパリっとしてる
よく見ると、これ???
おそらく、花がついているだけじゃないかと・・・
やっぱり、花の咲き終わったのがついていただけだった。
問題なく食べられそう。
これ1個だけだったので、ラッキーな見切り品*✩‧₊˚
数日前から、加湿器の音がうるさくなったんだけど、、、