ポンコツでございます - milk-teaの日記
結局職場からは何の連絡もございませんでしたので予定通り出勤致しましてガッツリ定時までお仕事させていただきました皆様おばんでございます...
View Articleこの日はどうしても遅刻できない会議があったのですが、まさかの東海道の人身事故 - おじさん医師の挑戦!
というわけで、新横浜ー東京まで新幹線乗りました。ここって、JR東海なのでJR東日本の定期券があっても乗車券にはなりません。 なので、乗車券+特急券で1380円。余計な出費ですが、バックアップの選択肢があるだけありがたい。指定にすると急に高くなるね。
View Article私に出来ない今があるように、私にしか出来ない今がある。きっとそういう時期なのだ。 - 日々を味わう。
1.ベーグル年末に購入したキーボード。本当に調子が良くて、ブログの執筆や副業だけでなく、年始からは業務でも普通に使っている。コトコトという音が心地よいという良さがあるのだが、これはオンラインMTGで皆様にご迷惑はかけていないだろうか。最近のMeetはノイズキャンセリング機能が優秀なので、キャンセルしてくれていることを祈る。「これ音うるさくないですか?」って気軽に聞くような雑談をすればいいものの、下手...
View Article冬になっても遊び方は変わらない - みうら日和 ~三浦の暮らし・移住~
冬の三浦海岸、天気がいいこともあって日中はさほど寒さは感じませんが、まあ、人はまばらです。空気が澄んでて、対岸の房総半島がクッキリ見えます (・o・ さて、そんななか子供たちといえば、ボールを投げ合い、打ち合い、貝殻を収集し、そして、馬になる、、、なんで必ず寝っ転がるんだろう (^^;夏でも冬でも子供たちの海あそびは変わりません ^^ ↓ にほんブログ村の各カテゴリランキングです...
View Article富士山を眺めに戸田へ西伊豆今宵でオーシャンビューを満喫する!!ディナーが最高過ぎますよ!! - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ
読みに来ていただきありがとうございます。絶賛一人旅満喫中のクッキング父ちゃんです。...
View Article市販のルゥも生クリームも使わない!本当に美味しい『極クリームシチュー』の作り方 - だれウマ
どのレシピよりも詳しく見やすく丁寧に!どうも!料理研究家のだれウマです。 今回は高級レストランのように上品で美味しい『極クリームシチュー』の作り方をご紹介します!今回のレシピでは市販のルゥはもちろん、生クリームを使用しません!素材の美味しさを最大限引き出して作るクリームシチューは格別!是非一度お試しください!...
View Article今週は /今年のぐでちゃんおみくじ - えくぼsmile
すっきりとした空が気持ちいいね。望遠レンズ汚れているのか???綺麗に撮れなかったなw 電線がいつも邪魔なんだけど、、、今週も?寝具を新調したゆで小豆今年のぐでちゃんおみくじおまけ 今週も?ボケボケスタートして、あっという間に金曜日朝ご飯を作ろうとして、ネギを刻んでご飯を〜と、ここで初めてご飯がないことに気づく…(;´Д`)…...
View Article朝からの1/120は良いが、夜からの1/120は危ない ジャグラー - さくら猫を飼ってます
みなさん、こんにちは、こんばんは、hime104です。 心にすっと入ってきて、じわじわと感慨深さが感じられる言葉やフレーズを紹介しています。心に染みる言葉シリーズ今回は、大人気パチスロジャグラーシリーズに関する言葉アイムジャグラーEXジャグラーの朝からの1/120は良いが夜からの1/120は危ない...
View Article動きたくございません - milk-teaの日記
本日は出かける予定もございませんし好きなだけ寝てやろうかしら〜♪なんて思っておりましたがお布団から出ております顔の部分が冷た過ぎて寝てられませんでした皆様こんにちは...
View Articleコギャル化計画第二弾 - 荒れ地に移住したパンプキン
無心になれるのが好きだったのに今日は考え込んじゃった 夜のスシローまでなにしよあと5時間暇つぶして待機だスシローたのしみ!!!!!゚.+:。(*´v`*)゚.+:。
View Article自分に合わせて綴るブログ - 50代独身(元無職)になりました
コロナ休みのため今日もお暇なおでけけです。未だ喉の痛みと咳が出ていますが、一番辛い時を10段階で10とするとおかげ様で3くらいになりました。自分が死んでも悲しむ人はほんの一握りですがーーー生還出来て良かったです。避けられない死がいつか分かつ時が来たとしても。この子を残してはまだ生きて行かなければと思っています。さて。はてなブログを書き始めて1年と7か月位になります。末期がんで亡くなった最愛の父との思...
View Articleサカナ・サカナを食べると頭が良くなる? - 八つの風を受けて
スーパーの魚売り場でよく聞く音楽「おさかな天国」子供に人気の「食育・知育音楽」ということですが、歌詞はほぼダジャレです。♬好きだと イワシて サヨリちゃん タイしたもんだよ スズキ君 イカした 君たち見習って 僕もカレイに 変身するよ♬サカナ・サカナ・・・を...
View Articleご機嫌な食卓 - ひとり暮らしの ゆるふわ歳時記
お節料理は手間がかかる。本来は。でも最近はいろんな器具や食材があるしレシピがすごく工夫されているから意外と大した手間がかからないものも多い。今年はこんな感じ。【伊達巻】フードプロセッサーと卵焼き器で【黒豆】炊飯器で【筑前煮】煮物用の水煮野菜で【栗きんとん】甘露煮の栗とさつまいもで【膾】スライサーで【蒲鉾】簡単な飾り切りで【菊花蕪】切って漬けただけなんだかんだでそこそこの量ができちゃうから年明けしばら...
View ArticleKALDIさんのバードフレンドリー®ダークローストを飲んでみた - おいしいコーヒー生活
KALDIさんのドリップコーヒー福袋2025に入っていた、バードフレンドリー®ダークローストを飲んでみました。コーヒー豆の生産国は、コロンビア、エルサルバドル他、とのこと。バードフレンドリーとは、渡り鳥が休息するための森林を守るための取り組み。定められた形態の森林をシェードツリーとして利用・保護しつつ、有機栽培を行っているコーヒー農園さんが、バードフレンドリーの認証を受けられます。bird-frie...
View Article濃厚チョコとナッツの幸せ!手軽にできるバレンタインブラウニー - ふぁそらキッチン
こんにちはふぁそらです♪普段からパンやお菓子作りをしていると増えすぎてしまう材料。定期的に消費期限確認をしています。そこで期限の近い材料をかき集めて作ったのがブラウニー カカオニブとホワイトチョコレート、微妙に余ったナッツやココアパウダー これは立派なブラウニーが出来そうです。難しいことは一切なし!溶かして混ぜて焼くだけですよ~ナッツ類余ってる方お試しあれ~...
View Article自宅のメシ - datetaira’s blog
沼津に越してきてから、特に外向的というか社交的な生活をしていないので、新たな友達とか…友達というほどの立派な交流関係でもない「ちょっとした知り合いレベルの交友関係」すら特に築いていない。15カ月くらい前から新たな職場で働き、新たな環境で会社のために金を稼ぐ活動をしているのだから、仕事に於いてはそれなりに新しい人との繋がりは自動的に増えていくのだけど、これは「仕事の余録の活動範囲の拡大」であり、僕個人...
View Article今宮戎神社 十日えびす - 呑んだくれ夫婦のセミリタイア生活
2025/01/09 今宮戎神社 十日えびす地下鉄恵美須町駅光ってて駅名が見えないですね。。。地下鉄恵美須町駅まで大人切符240円付き添いの妻さんは次女さんの療育手帳提出で地下鉄は無料になります。通天閣〒556-0002 大阪府大阪市浪速区恵美須東1丁目18−6カラフルで綺麗な通天閣が見えます 地下鉄恵美須町駅上げってスグです。スーパー玉出 恵美須店〒556-0003...
View Articleパッタイ - ごちそう
最近、パッタイにハマっている。自分ではなかなか上手に作れなさそう。 最近食べて美味しかったパッタイ。唐辛子かけて食べるのが好き! カルディのパッタイキット買って作ろうかな〜。まだまだパッタイ食べたい。
View Article職場の人間ドック(脳ドック)を受けてみた - 4kidsお父さんのどすこい子育て日記
アラフィフ、パパです。50歳を超えたので、職場の人間ドックを脳ドックにして受けてみました。結果、D判定要精密検査となり、後日、再度病院受診することに。
View Article今日の晩御飯 オットの弱音 - kitinaの手抜きで美味しい料理ブログ
2025年01月10日の晩御飯・ローストビーフ・豚肉と白菜と椎茸のカルボナーラ夕方、終業時に、「いろいろ疲れたよ…」と、オットからメッセージが。 普段ほとんど愚痴を言わないし、弱音を吐かないオットから、こんなメッセージがくるなんて、相当オットは疲れているに違いない!...
View Article