Quantcast
Channel: おうちでごはん
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5092

息子と娘のダブル受験〜共テ弁当とお守り〜 - misarinco’s diary

$
0
0

本日から二日間共通テストが行われます。

受験勉強を頑張っている子供達に母がやってあげられることの一つ。おいしいご飯を作ること。

共テの時のお弁当は活力の出るようなものを。と思い、前から気になっていたお弁当の本を購入しました。

f:id:misarinco:20250117072517j:image

一つ一つお弁当メニューが大きく書かれており、とても見やすくて、どれも美味しそう。

そして、簡単にできそうなものばかり

がっつり食べたい息子が好きそうなメニューがたくさん載っていたため購入しました。

 

 

それをパラパラめくりながら、共テの日はやっぱお肉よね。

食べやすいように丼系にしようかしら。なんて思いながら考えていました。

 

学校から共通テストの時の注意事項等のメールが入ってきました。

・遅刻厳禁。1時間前には試験会場についておくこと。

交通事情が考慮されるのは公共交通機関を利用している場合のみなので、できる限り公共交通機関を利用すること。

・受験の時の服装 雨の時には替えの靴下を。カイロがあると良い。
・休憩時間に答え合わせをしない

・受験番号、氏名、解答科目、試験場コードを確実に記入すること。

マークシートでズレていないか、大問の終わり毎に確認しておくこと。

・問題用紙を机などに入れず必ず持って帰る事。

・1日目が終わった後で自己採点しない。

など…

先輩方が経験した失敗などを元に細かく注意してくれていました。

 

 

そして、

食べ過ぎに注意
緊張していても、昼食を目一杯食べると眠気に襲われることも。大事な試験の日だからと立派な弁当を持たされるかもしれませんが、昼食は軽めに、後はお腹がすいた時にプラスαくらいのつもりがいいでしょう。

これは私へのメッセージ?

先生から、生徒にも通達があったようで、息子がお昼ご飯は軽食を適当に買っていくと言っていました。

あら、そう…。

 

ということで、前日の共テがんばれ弁当

f:id:misarinco:20250117073834j:image

 

通勤中、電車の中で気になる広告があり、帰り薬局で買って帰りました。

f:id:misarinco:20250117073948j:image

主人はご利益のある神社でお守りを買ってきてくれました。

私は、これをお守りに持たせます(笑)

 

そそっかしい息子。今までの模試で練習してきたと思いますが漏れがないか心配です。

試験会場までは、車が混むことを考えて、自転車で行くとのこと。

慣れない道で事故などに遭わないか心配…

 

心配しだしたらきりがないです…(笑)

 

母はただただ見守っておきます。

 

今朝はAIの「みんながみんな英雄」を聞きながら家を出ました。

 

頑張れがんばれ。

 

最後までお付き合いいただきありがとうございました😊

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5092

Trending Articles