先日の東伊豆での釣りは好調でした。アオリイカにイナダと美味しいものがそろったので、しばらく料理を楽しみました。まず外せないのはお刺身ですね。


アオリイカのイカ墨でも料理を作ってみました。アオリイカのイカ墨はものすごく濃かったので、真っ黒すぎて黒光りしています。アオリイカのイカ墨と肝をバターで炒めて、ジャガイモを加えたものです。
あまりにもイカ墨が濃厚過ぎたので、食べきれずに翌日に持ち越し。翌日はイカ墨パスタに進化しました。こちらは若干マイルドにはなりましたが、それでも濃厚です。
ケンサキイカはイカ納豆にしました。これは最高にうまいですね。まぁ、イカも単体で美味しいし、納豆も単体で美味しいですから、卵黄ともあわさって最高な感じです。


イナダのおかしらとカマは塩焼きに、イナダのアラは大根と煮込んでぶり大根ならぬイナ大根になりました。どちらもおいしい。


さらにイナダを漬けにして、ゴマ、ノリ、を合わせてゴマサバならぬゴマイナダにしておいしくいただきます。さらには照り焼きにして、ブリ照りならぬイナ照りの出来上がりです。
いやぁ、どれも美味しかったんで、もっと釣りたいという思いが強くなる一方でしたね。
関連記事