ブロッコリーがようやく終わった。
しばらくブロッコリーは食べたくない。
遅刻した日からずっと胃腸の調子が悪い。
ストレスが胃にきていてしばらく治ってない模様。胃が痛い。
食欲がない。何も食べたいものがない。
何を作ろうか頭に浮かばない。
献立を考えるのがめんどくさい時はS&Bのシーズニングコーナーに行く。
真たらが安いからこれにした。
魚の香草焼き。「魚にまぶして焼くだけ!」
真たらだけでごはん食べようと思ったんだけど、あまりにも小さいのでわかめの味噌汁とピーマンのだし煮を添えた。
しょっぺー!シーズニングしょっぺー!塩舐めてるくらいの塩気。今度作る時は多めに作るか少なくまぶそうと思う。
全然伸びない豆苗。
捨てようかなって思ってたけど水をたっぷり入れた伸びてきた。
増えた。
ゴマ油の海老たま炒めに加えてみた。新芽だけ食べればよかった、硬い。水菜のように歯に挟まった。
ハンバーグとフォカッチャ。気持ちばかりの野菜。
今日になって食欲が戻ってきた。
焼きそばとかたこ焼きとか、めっちゃ食べたくなる。多分、味の濃いソースが食べたい気分の模様。
そばめしがそうしても食べたくなった。もちろん麺はない。
この間のうどんを入れてみた。違和感なし。
フィナンシェを食べたくてこの前買ってきた。ずっと放置していた。
作ってみよう。
型がない。フィナンシェの型なんて家にあるはずもない。
この前マドレーヌを作りたくてちゃんとした5千円くらいの型を買う手前まで考えていた。我に返った。5千円あればいい店のマドレーヌが結構食べれるぞって。
なのでフィナンシェの型なんて絶対に買わない。
チーズケーキの型があった。
流した生地を1cmの厚みにするって書いてあったので薄くてこれがちょうどいいかもしれない。
クッキングシートを丸く切って生地を流し込む。
いい感じ。
はい、焼けました。
おいしそー!端っこはこんがり。
放射線状に切りました。
お楽しみの味見です。絶対に作り立てはうまい。
あっま!!
地獄のように甘いぞ。え?なにこれ?あっまー!
無糖紅茶とか合うかもね。
専用の型じゃないので中心部分がふわっとしてる。この形状でもう一回2~3分追加焼き。いたるところがサクサクになってこっちのが好み。
サクサクしてて焦がし気味の方おいしいかもしれない。
フィナンシェを覚ましてる間にスープの作り置きなんかも作って時間がかかった。
そしていつものお約束でありました。ひー、洗い物多いー。