Quantcast
Channel: おうちでごはん
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4911

上海での乗り継ぎの時間に中国に入国 - ロンドンのテムズでズンドコレボリューション

$
0
0


こんにちは、tomoeagle (Instagram)です。


今回のロンドン帰国便は上海で乗り継ぎだったので、乗り継ぎ時間を敢えて10時間に延ばし上海の街に繰り出すことにしました\(⌒ ͜ ⌒)/


2014年にも一度上海には来た事があったので、今回はさらっと地元民で賑わう食堂でチャイニーズすすったりマッサージでも出来たらなくらいの軽い気持ちで入国。


ちなみに2014年の時の写真はこちら。

2007~2010年にロンドンに住んでいた時に知り合ったプリンセスマオ (医者の娘)にあきよはんと会いにいく旅でした。


それでは上海行って来ます~。



というものの年末から体調があまり良くなく、この日もだる重~といったコンディション。


とりま空港から出ているリニアモーターカーが中心まで向かいます。


ただが10時間の滞在なのでネットも無い状況、そして中国では規制でGoogleマップも見れない中どこに行けばいいかもわからないのでとりま上海のランドマーク『東方明珠電視塔』の最寄り駅まで向かいます。





その後お腹も空いた事だし周辺のレストランを片っ端からまわるも、どこのレストランもクレジットカードお断り。


どうやらアリペイやらWeChatペイなんかの決算アプリのみ対応という事で、とりまATMも探し回ったけど何処にも見当たらず。よく考えたら現金でも無理だったかも。



という事でうまそうなチャイニーズ目の前にして何にも食う事できず中国完全なる降り損となりました~\(⌒ ͜ ⌒)/


体調も悪かったし、10時間の滞在の為に奮闘する気力もなく、またリニアモーターカーに乗って空港に戻り、空港のカードが使えるレストランでカニ雑炊すすってふて寝しました。




その後ロンドンに戻ってきたわけなのです。

2か月ぶりの我が家。


日本で買ってきたもの。

後半体調が悪くて最後の最後の怒涛の買い物が出来なかった分、もっと持って帰ってこれたよなと悔やまれる結果ではあります。


金沢で買った皿割れてた泣き。

金継ぎする!



そんな形でロンドンでの日常に戻るのでした。


戻ってから2週間ほぼ家から出ず、唯一出たのはJoleneでパン買ったくらい。


ではあばよ~。


いつも読んで頂きありがとうございます。下のイギリス情報と書かれたバナーをクリックして頂けると励みになります。本当に申し訳ございませんでした土下座。


にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ






Viewing all articles
Browse latest Browse all 4911

Trending Articles