皆さん、こんにちは(・ω・)ノ
先日、何を思い立ったか
夫がSUZUKIのSPRESSOの試乗を申し込みました。
今のうちの車はメルセデス・ベンツ
といっても親戚のおさがりで、かなり年季が入ってるボロボロ。
見栄っ張りの夫はベンツってだけで、鼻高になってるようだけど、私は好きじゃない。
ボディは、シルバーだったであろうかすれた灰色
天井の布?はブヨブヨだし、
ハンドル左右に切るとギシギシなるし、
トラクターみたいにガタガタいうし。
毎月のように
OOを直さないと!とか、オイル漏れが!とか。
お金がかかってしょうがない。
ベンツに乗るんだったら
綺麗な塗装で、静かに上品に乗ってくれよ( ;∀;)と。
何度も夫に言い続けていたら、
先日思い立って試乗を申し込んだんだと。
そして、今日SUZUKIのSpressoが自宅に💡
私は日本に住んでいたころ
ダイハツのムーブとか、スズキのワゴンRとかを乗っていたので、このSpressoもだいたいの使い勝手とかはイメージできていたし、なんといっても細い道が多く、ガタガタ道がメインのインドネシアでは、こういう小型の方が確実に便利だと強く信じている(。-`ω-)笑
そして試乗から帰ってきた夫はかなりウキウキで、割と気に入ったみたい💡
小型の割に運転席が広々スペースなことと、なんといってもアイドリングストップが初めてだったようで驚いたんだとか(´-ω-`)笑
それから、SUZUKIの社員の方とリビングでお話タイム。
私はインドネシア語あんまり分からないので、別の部屋でこの記事を書いている(´-ω-`)笑
はて、何を話しているのかと思えば、息子の学校のことを話してるみたい(;´∀`)
詳しい内容は聞き取れなかったけど、学費が高くてとか、家から何分くらいのところでとか。
こっちの人は、初めて会う人でも親戚か?と思うくらいツッコんだ世間話をする(;'∀')
まぁ結局、30分くらい話してSUZUKIの方は帰って行って、夫に詳しい話を聞いたら「もう決めたよ💡」と。
(;'∀')…?
これから息子進学でお金かかるし、年末までに家の家賃(2年まとめて支払ってる)でお金貯めなきゃいけないし、
どこからそのお金出てくるの??
はっきり言って貯金なんてまったくないし。
(夫には秘密にしているけど、私の日本の口座には今まで独身時代に貯めておいたお金はあるけど、それはいつか私がインドネシアから逃げたいと思った時のために使うと決めているので家計の貯金には1円も入れてない。笑)
とりあえず、ベンツを売ってそのお金を頭金にするようですが。
80~90万になる予定なんて言ってるけど、私からすると60万になれば最高だよと思う。
計画性の無さに呆れて言葉も出ないです。
国民性なのか、この「どーにかなるでしょ精神」が怖くて、本当に日本に逃げなきゃいけない日が来るのではないかと毎日びくびくしています( ;∀;)
ということで、
ここに日記を書くことでなんとか自分の精神を持ちこたえております。
では、皆さん
うちの新車はどうなることやら。
乞うご期待(´-ω-`)