Quantcast
Channel: おうちでごはん
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4911

間違いない組み合わせ【じゃがいもとベーコンと玉ねぎのスープ】レシピ - シェフガッキーの料理ブログ!

$
0
0

「王道の組み合わせ」

出張料理人・缶詰料理王のガッキーです。

 

>>出張料理とは?詳細はこちら

 

今回のレシピは、スープレシピです。

じゃがいも、ベーコン、玉ねぎといったフレンチでも定番の組み合わせを、スープにしてみました。

 

以前、この組み合わせでタルティフレットというグラタンを作っているので、よければあわせてご覧ください。

早速作っていきましょう。

 

 

 

 

「じゃがいもとベーコンと玉ねぎのスープ」の作り方

 

材料(2人前)

玉ねぎ・・・・1玉

じゃがいも・・・・・1個

水・・・・・・600cc

ベーコン・・・・・150g

オリーブオイル・・・・・少々

塩・・・・少々

 

 

 

作り方

ベーコンは多少、量が前後しても大丈夫です!

 

①材料をカットする

ベーコンは短冊にスライスします。

じゃがいもは皮を剥き、2センチほどの角切りにします。

玉ねぎも皮を剥き、薄くスライスにします。

f:id:maido-doumo-naoyadesu:20250209163421j:image

 

②炒めて煮込む

鍋にオリーブオイルを入れて、弱火でベーコンを炒めます。

f:id:maido-doumo-naoyadesu:20250209174616j:image

ベーコンからいい香りがしてきたら玉ねぎを入れて、ひとつまみの塩を入れてゆっくりと水分を飛ばしながら炒めていきます。

f:id:maido-doumo-naoyadesu:20250209174733j:image

この炒め方をフレンチの技法で「シュエ」といいます。

 

シュエの詳細はこちらで紹介していますので、合わせてご覧ください。

www.gakkyludique.com

 


f:id:maido-doumo-naoyadesu:20250209174736j:image

玉ねぎがしんなりして、少し色づき水分が飛んできたら、

 

水・じゃがいもを入れて強火で沸騰させます。

f:id:maido-doumo-naoyadesu:20250209174945j:image

 

沸騰したら弱火にして、アクを取りながら10分ほど煮込みます。
f:id:maido-doumo-naoyadesu:20250209174952j:image
f:id:maido-doumo-naoyadesu:20250209174949j:image

味見をして、薄ければ塩で調節します。

 

盛り付けて完成です。

f:id:maido-doumo-naoyadesu:20250209175120j:image

 

レシピ外ですが、パセリとブラックペッパーをふってます。

 

 

 

「じゃがいもとベーコンと玉ねぎのスープ」のポイント 

 

それは、弱火で水分を飛ばしながら炒める、です。

 

そう。「シュエ」ですね。

www.gakkyludique.com

 

ここで玉ねぎをしっかりと炒めることができるかどうかで、旨みと甘みが変わってきます。

 

食べてみましょう

それでは恒例の実食!

「玉ねぎの甘み、ベーコンの旨み、じゃがいものホクホク感があってうまい!」

 

 

まとめ 

シンプルなスープですので、アレンジがたくさんできます。

f:id:maido-doumo-naoyadesu:20250209180205j:image

例えばチーズを入れる、他にも生クリーム、トマト、カレー粉、粒マスタードなどなど。

 

多めに作ってたくさん味変できるのもおもしろいです。

「じゃがいもとベーコンと玉ねぎのスープ」ぜひ作ってみてください!

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。

 

 

スープ好きな方はこちらの本おすすめです。

 

 

www.gakkyludique.com

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4911

Trending Articles